20代後半社員のリアルな金銭状況_2024年3月

こんにちは、「生成AIと協力して2050年までに1億円貯めるマン」、通称【AI億マン】です。

 

これから25年間で1億円を貯めるまでの道のりを生々しく報告して行きたいと思います。

 

AI億マンの現状は以下の通り。

・月の手取り:30万円

・月の積立額:6万円※

 └S&P500(積立nisa利用)

・現在の資産:240万円

 └2021年より始めた積立nisaにて、

  ①40万円×3年間、

  ②2024年1月に48万円の一括投資、

  を元に、合計195万円の原資と、55万円の含み益による資産

f:id:watajpaus:20240317150349j:image

カブコム証券の画面キャプチャより

https://kabu.com

※2024年3月からクレカ積立が10万円/月までに増額された事を受けて、

2025年からは月10万円に増額予定

 

今のペースで積立をすると、2050年は以下の通り。

f:id:watajpaus:20240317150657j:image

楽天証券サイトより

https://www.rakuten-sec.co.jp/web/fund/smartphone/saving/simulation/

 

◆入力条件

・10万円/月

・積立期間27年(現状の資産を踏まえ2年前に開始している前提)

・運用利率5%

◆2050年の運用金額

・6,800万円

 

このままでは、1億円に届かないため、何かテコ入れが必要になる。

あくまでも2050年をゴールとしているため、

【積立金額】と【運用利率】が変数となる。

 

運用利率については、選択する商品によって変わるが、ここをいじくり回すことは得策でないと考えるため、

積立金額の増加が必要になる。

 

また、積立nisaの限度額を超える分については運用益に対して20%の税金が掛かり、

更なるマイナス要因が存在する。

【結論】

・今のままでは1億円マンになれない

→積立金額の増加が必要

→収入の増加 or 支出の削減のいずれか、もしくは両方の打ち手を講じる

 

まずは現状と今後の展望(希望的観測含め)についてまとめてみましたが、

気になる点やアドバイスありましたら、是非コメントください!